畜産資材勉強会???その2
こんにちは、タイハクです?
先日、畜産資材に関する勉強会がありましたので、またまた参加してまいりました?
今回も、都城市の坂本商事様に教えていただきましたよ✨

先日のブログ「九州農業WEEK in 熊本①」で、ドローンについて書きました。
今回の勉強会ではドローンの実走まで見させていただきましたよ♪
動画でご覧ください!!
(素人による編集のため、荒い点はご容赦ください?)
思ったよりも大きくないですか??
今回ご紹介いただいたドローンは日本最大級とされているもので、積載可能量も多く、農薬散布以外にも遮光剤や畜舎の消毒など、あらゆるシーンで活用できるそうです。
自走飛行モードも搭載されていますので、操作も手軽にできそうですね♪
速度制限機能や、薬剤切れ・低電圧時にアラームで知らせてくれる安全機能も付いていますので安心感も◎
圃場が点在していたり、狭い道を通らなければならない農家さんにとって、重機を移動させること自体負担が大きいと思いますが、重機の代わりにドローンを使うとそのような負担も軽減されそうですよね✨
農業従事者の高齢化や減少を食い止める、キーパーソンならぬキーロボットとして今後も活躍していきそうです?
坂本商事様、今回もありがとうございました!
Prev九州農業WEEK in 熊本?②
Next【マイナビ転職】掲載スタート?